blogpost イギリスの温かいデザート アップルクランブル 卵なし、乳製品なし、グルテンフリーの アップルクランブルのレシピが完成した。 今回は冷凍ミックスベリーを使って、 アップルとミックスベリーのクランブル。 アップルクランブルは私の好きな プディングのひとつ。 プディングと... 2020.09.30 blogpost
blogpost レシピは一度は失敗するべき その理由 レシピを自分のモノにする考え方 卵なし、乳製品なし、グルテンフリーの お菓子レシピ開発を始めて、一か月くらい 経ったか。 朝からうまくいく日もあれば、 何も形にならず一日が終わってしまう日もある。 やってもやってもうまくいかない。 昨日はそんな日だった... 2020.09.29 blogpost
blogpost 第4の穀物 ソルガム粉でクッキーを作ってみた 使った感想は? グルテンフリーの粉といってもいろいろある。 米粉 大豆粉 アーモンド粉 ココナッツ粉 ひよこ豆粉 今日は、第4の穀物と言われるソルガム粉で ビスケット(クッキー)を焼いてみたので、 使った感想など書いてみたい。 ... 2020.09.28 blogpost
blogpost 卵なし、乳なし、グルテンフリー キャロットケーキのレシピ完成 卵なし、乳製品なし、小麦粉なし (グルテンフリー)のキャロットケーキの レシピが完成した。 これは改良版。 以前作ったモノは、もっとしっとり。 しっとりだが、 しっとりすぎるか? と思ったので、作り直してみた。 ... 2020.09.27 blogpost
blogpost コロナで迎える冬 免疫力とスパイスの関係 コロナウィルスによるロックダウンが ロンドンで行われたのは、今年4月。 そのころは、こんなに大きなことになるとは、 ほとんどの人は思っていなかったろう。 北半球は春を迎え、コロナは夏には終息すると 思っていた。 ... 2020.09.26 blogpost
blogpost レシピ成功! 卵なし、乳製品なし、グルテンフリー イギリス菓子ベイクウェルタルト 昨日は大失敗だらけのレシピ作り。 がっくりと疲れたが、 今日は朝から再チャレンジ。 他にやる事がいっぱいあるので、朝から飛ばした。 昨日はウンウンとうなり、考えこんだものの、 「あれを入れたらどうなるのか?」 と... 2020.09.25 blogpost
blogpost グルテンフリー、卵なし、乳なしで作ったイギリス菓子、ベイクウェルタイト失敗におわる グルテンフリー、卵なし、乳製品なしで作るイギリス菓子。 今日のレシピ試作は失敗。 散々だった。 朝から自分をプッシュして作る始めるものの、 味が気に入らない。 上手く固まらない。 など。 世のグルテンフリー、卵なし、乳... 2020.09.24 blogpost
recipe ヴィーガンミートソース フライパン1つ15分 忙しい時は、ご飯はパスタにしている。 という人はいないだろうか? パスタは、ビーガン、ベジタリアンにとってもメニューに加えやすい。 なんといっても手軽に、早くできるのがいい。 アレンジもいろいろ出来るし、材料がそんなにない時... 2020.09.23 recipe
blogpost グルテンフリーケーキを成功させる3つのコツ グルテンフリーケーキを成功させるコツはなんだろう? グルテンフリー、卵なし、乳製品なしの お菓子作りからは、いろいろな問題が聞こえる。 「スポンジがういろうのよう」 「固くなる」 「家族には不評だ」 「パサパサ」 ... 2020.09.22 blogpost
blogpost 米粉の特徴 グルテンフリー粉でスポンジを焼き比べ グルテンフリーのお菓子作りといえば、 米粉が主流だろう。 米は私たち日本人にとって 身近な存在だし、 だいいち、米はおいしい。 炊き立てごはんがキライな人はいないだろう。 しかし、グルテンフリーのお菓子作り 小麦粉... 2020.09.21 blogpost