blogpost スコーン作りの粉は何を使うべき? 薄力粉それとも強力粉? こんにちは。 ハマちゃんです。 イギリス料理というと何を思い浮かべますか? フィッシュアンドチップス、 ローストビーフ。 でもやはり、有名どころはアフタヌーンティーでしょう! 私は仕事でもアフタヌーンティーの仕事... 2019.08.31 blogpost
recipe マンゴーとフェタチーズのサラダ 冷蔵庫の残り物整理で作るでサラダ 毎日新しいレシピを作っていると、冷蔵庫の中が残り物でいっぱいになってくる。 ありますよね。レシピ作ってなくたって、「あ、これ安いから買っておこう」なんて買っておいて、「ああ、賞味期限が切れちゃう」なんてもの。 本の冷蔵庫にはチル... 2019.08.31 recipe
recipe Onion Bhaji/オニオンバジー グルテンフリーのインド版天ぷら このサイトでは、時々インド料理やスパイスなどについて書いています。 それは、私が以前、インド人シェフ達と働いていたから。 ベジタリアンの多いインド領には、いろいろと学ぶ点が多いです。 今回はグルテンフリーのインド版天ぷ... 2019.08.30 recipe
recipe ベジタリアンランチ お気に入りの美味しいポテトサラダと一緒に イギリスにはNew potatoes、ニューポテトとよばれる芋があります。 サラダポテトとも言われ、ジャガイモの小さい版。 実はねっとりしていて、日本のメイクイーンのような感じです。 いつかの賄いに、このポテトで作ったサラダを作っ... 2019.08.29 recipe
recipe チーズとぶどうの一口サイズのオシャレなおつまみ ワインのお供に まだまだ暑い日の続く日本だと思います。ロンドンも暑さがぶり返してきました。 良く冷えた白ワインが好きな方もいらっしゃるまではないでしょうか? 外に飲みに行くのもいいけど、周りがうるさかったり、帰りのことも気にしなければなりま... 2019.08.28 recipe
recipe サラダにフルーツとナッツを使ってみよう モッツラレラとイチヂク、アーモンドのサラダ 前回はバルサミコ酢を使ってバルサミコソースを作ってみました。 材料ひとつだけのカンタンレシピですよね? 今回はこのバルサミコソースを使ってサラダを一品作ってみようと思います。 いつも... 2019.08.27 recipe
recipe 手作りサラダがお店の味に サラダを断然美味しくする材料1つで作るバルサミコソースの作り方 サラダは野菜がたくさん食べられる一品ですが、ドレッシングはどうしていますか? 市販のものを使ってる? 手作りしてる? 市販のものは美味しいものもあるけど、どうせなら材料が何が入っているかわかる自作のドレッシングがいいですよね。 ... 2019.08.26 recipe
blogpost ベジタリアンバーガーはどんな味? 食べてみた感想 前回は、ベジタリアン人口の多いイギリスで、企業がどのような対応をしているのかを知る為、ひとつのスーパーを例にとりベジタリアン商品を見てみました。 けっこう種類が多い事におどろき。 また、豆腐がとても人気があることを改めてわかりました。 ... 2019.08.25 blogpost
blogpost ロンドンのベジタリアン事情 スーパーのベジタリアン商品をのぞいてみる ベジタリアン先進国のイギリスですが、ロンドンで料理の仕事にたずさわっていると、日常的にベジタリアン、ビーガン、グルテンフリー、デイリーフリー、ナッツフリー対応しなくてはなりません。 ベジタリアンは肉、魚は食べませんが、野菜や卵、チーズ... 2019.08.24 blogpost
recipe ビーガン向けぺスト パルメザンチーズを使わないパスタソース ヨーロッパにはいろいろな料理が存在しますが、野菜をたくさん食べているイメージがあるのはイタリアでしょうか。 トマトなどは何にでも使うのをはじめ、ナスなど他の国では好き嫌いが分かれる野菜も、好んで食べられているようです。 ベジタリ... 2019.08.23 recipe